・スピードラーニングの解約方法
・スピードラーニングを解約する際の注意点
・休止という選択肢もあり
あなたはスピードラーニングを解約すべきか
まず、あなたが本当にスピードラーニングを解約するべきか考える必要があります。
とはいえ、スピードラーニングはそんなに安い教材ではありません。値段を把握した上でコストパフォーマンスに優れないと感じるようなら解約すべきです。
「スピードラーニング英語」では初回セット9,400円、2月目以降5,100円という値段設定ですが、全48巻をそろえようと思うと48カ月で249,100円という大金がかかります。いつでも解約可能なのでもういい、手一杯となったら解約すればいいだけです。
おまけ:当サイトからの提案
これはあくまでおまけ的な部分なので読み飛ばしていただいても結構です。
スピードラーニングは16巻までを初級編として一区切りしているそうです。内容としては「ショッピング」の内容までになります(スピードラーニング内容紹介より)。
スピードラーニングのリニューアルに伴い、24巻までが難易度の低めなコース「スピードラーニング・やり直し」を踏襲したコースになりました。
そのため、24巻までが1区切りとなります。
このページを読むとわかる事 ・王道コース「スピードラーニング・英語」がリニューアル ・全48巻のうち24巻までがシーズン1となり、『スピードラーニング・やり直し英語』をベースにした内容に ・24~48巻までは『スピードラーニング・[…]
スピードラーニングのメリットは①アメリカの生活事情に詳しくなる事、②聞き流すことによって英語の音に耳が慣れる事。ですので、最後まで無理に続ける必要はありません。
スピードラーニングと一言に言っても全部でレベル、目的に合わせて全6種類の教材があります。 今回はその中から王道のコースであるスピードラーニング英語の紹介をしています。 スピードラーニング英語はこんな人にオススメ ・英会話を勉強[…]
24巻までで基本的なアメリカの生活事情は学べますし、耳を英語に慣らすだけなら同じ教材を何度も聞き流したって結構です。
どの巻も英語&日本語のCDと英語のみのCDを合わせて1時間半ほどあるので、24巻集めれば36時間程度の収録音源になります。聞き流し学習の分量としては十分な量です。
また、ここで解約すれば値段も121,600円に抑えられます。
そんなあなたにはネイティブイングリッシュがオススメです!
ネイティブイングリッシュはスピードラーニングのような契約更新型ではなく、買い切り型の教材。しかも、その値段は29,800円!
スピードラーニングに劣らない圧倒的なボリューム(23時間収録)と丁寧なテキストがあなたの英語力向上を約束します。
スピードラーニングの解約方法
スピードラーニングの解約方法は電話一本で完了です。ウェブでの申し込みはできないのでご注意ください。
電話の際には解約理由と、①お客様番号、②登録時の氏名、③登録時の電話番号、④お買い上げ教材を聞かれます。
購入時に忘れずに保管しておきましょう。
休止するのもアリ
解約の電話をした場合に休止ならばいつでも再開できますよ。という案内を受けることがあります。
「休止」と「停止」の違いは何ですか?
※休止とは毎月送られてくる教材の配達をストップする方法です
※停止とは毎月送られてくる教材の配達を停止する方法です
休止、停止しても語学交流イベント、マイページログインなどは今まで通り行えます。また、デジタル版の場合、アプリも届いた巻までは今まで通り使用できます。
しかし停止した場合、1巻ごとに2回まで利用可能だった無料電話会話サービスは受けられなくなってしまいます。
自分の学習状況やスタイルに合わせて休止や停止を選択するのもご検討ください。