スピードラーニングと一言に言っても全部でレベル、目的に合わせて全6種類の教材があります。
今回はその中から「スピードラーニング・α」コースの紹介をします。
・スピードラーニングを初めて使う方
・どこコースを選んだらいいかわからない方
・最初から他のコースを契約するにはハードルが高い方
・少しだけお試ししてみたい方
スピードラーニングαとは
専用アプリを使用して教材をストリーミング再生する教材です。
スピードラーニングにはスピードラーニング・ジュニア、スピードラーニング・ビジネスなどスピードラーニングαを含め全6種の教材がありますが、それら全コース、全巻が月額3,800円(初月は1,900円)で聞き放題になるというトンデモなくお得なコースになります。
スピードラーニングαの中身
専用アプリをダウンロードして使用する教材のためテキスト等はないです。
しかし、アプリはテキスト表示機能やマイプレイリスト機能などを備えているので聞き流し以外の学習(聞き取れなかった箇所の確認や単語の復習)にも安心して使えます。
また、月4回(1回5分)の電話英会話を無料で受けられる特典もついています。
外国人やバイリンガルスタッフと英会話を楽しんでリスニング能力だけでなく、スピーキング能力の向上も望めます。
その他にも毎月1回、埼玉県川越で英会話カフェを開いており、こちらも初回無料で参加することができます。
スピードラーニングαのメリット
なんといっても全コース、全巻、全コースが月額3,800円で聞き放題だということでしょう。
スピードラーニングは値段が高いものが多く、最初は手を出しにくいのが実情です。
実際、「スピードラーニング英語」では初回セット9,400円、2月目以降5,100円という値段設定ですが、全48巻をそろえようと思うと249,100円という大金がかかります。(初回¥9400+¥5,100×47巻=¥249,100)
もちろん途中解約も可能なので必ずしも24万円払うわけではないですが、なかなかハードルが高いのが実際です。
さらにスピードラーニングはコースがこの「スピードラーニングα」以外にも「スピードラーニング英語」「スピードラーニング・やり直し英語」「スピードラーニング・ビジネス」と3つのコース※があるのでどれを選んでいいか悩むという声も聴きます。
※実際には「スピードラーニング・キッズ」と「スピードラーニング・ジュニア」もありますが、使用年齢が限られており、「スピードラーニング・英語」を検討している皆さんにとっては選択肢に入る余地がないため省略しています。
そんな時にお勧めなのがこのスピードラーニングαです。
全コース、全巻聞き放題なのでこれで自分に合うレベルのコース、教材を見極めてから本コースを契約すれば自分に合わないコースを契約して後悔することはありません。(スピードラーニングαはいつでも契約解除できます)
まずはスピードラーニングαで自分に聞き流しやスピードラーニングのシステムそのものが合うか見極めて、さらに自分にマッチするコースも見極める。
それから他のコースを契約し、継続して学習を続けるという使い方がオススメです。
スピードラーニングαのデメリット
専用アプリからストリーミング再生して使うためデータ通信量がかかります。
また、データを端末に保存しないストリーミング再生であるため解約後は視聴できなくなります。ご注意ください。
『スピードラーニング・アルファ』は、端末にデータを保存しないストリーミング再生のため、端末の容量を気にせずご利用いただけます。再生時はインターネット環境が必要です。
通信量が気になる方はWifi環境での視聴をおすすめします。また、データを端末に保存しないため、解約後はコンテンツは視聴できなくなりますのでご注意ください。
一方で、「スピードラーニング・α」以外のコースのデジタル版はダウンロード保存にも対応しています。そのため、解約しても一生聞き続けられますが、毎月自動配信という形で更新されるので全巻、全コースが聞き放題というわけにはいきません。
スピードラーニングの口コミ
Aさん 「海外に行くときに手放せません」
アメリカに海外旅行に行った際に税関の順番待ちの間、スピードラーニングで税関のシーンを10分ほど予習してから臨みました。そしたら驚くべきことに、予習したそのままの会話が目の前で繰り広げられました!。あんなに税関をスムーズに通り抜けたのは初めてです!これから海外旅行では手放せませんね!
Tさん「通勤電車の中でもラクに英語が学べます」
通勤時間中に英語を勉強しています。
他の聞き流し教材やアプリでは聞きながらスマホを操作しなくちゃならない。満員電車ではスマホを操作するのも一苦労ですが、スピードラーニングならスマホの操作が要らないから便利ですね。
分からない文章が出てきても、直後に日本語の翻訳が録音されているので、すぐに追いつけます。
長年の通勤時間のお供です。
スピードラーニングはただの聞き流し教材ではありません。
聞き流すだけでいいならyoutubeなどでpodcastを聞けば事足ります。
しかし、スピードラーニングは会話の内容がためになるものが多いんです。
最初のAさんの口コミがその典型例でしょう。
海外での税関での英会話、レストランでの英会話、またそこでチップはいくらやるか、など海外で直面しそうな場面をもれなく収録しています。このような場面の英会話を常日頃から聞いており、イメージができていれば海外でも怖いものなしです!
学校のテスト中に「あ!これは家で復習したところだ!」と記憶が呼び起こされ、スラスラ解答できたという経験をあなたも一度は経験したのではないでしょうか?そのような経験がまさにスピードラーニングでも起こり得るのです。
スピードラーニングの音声から記憶を呼び起こしてその場面に沿った会話をすればいいので自分でもビックリするくらいに英語が口をついてスラスラとでてきます。
・スピードラーニングを試してみたいけどどのコースにすればいいかわからない。
・スピードラーニングをちょっとだけお試ししてみたい
そんな方にスピードラーニングαはオススメです!
ぜひ英語を習得して世界への翼を広げましょう!